2025年10月19日 今週のバリュー平均法投資結果

2025年10月19日までの一週間の投資比率
銘柄投資額損益評価額利益率投資比率
TMF-333,162282,606-50,5561.31%-28.80%
MXN50-109,032-109,032-10.90%0.00%
MXN30-152,923-152,923-5.10%0.00%
CONL173,253-123,79749,456-57.54%15.00%
SOXL856,909-15,62741,282-8.02%4.90%
NVDL102,31972,42053,096-17.20%8.90%
SOXL7146,060-154,240-8,180-26.42%12.60%
MXN60-61,940-61,940-6.19%0.00%
CRWL94,780-46,51048,270-17.20%8.20%
NFXL79,102-28,76450,338-7.77%6.80%
DFEN74,240-25,57048,670-8.32%6.40%
CURE181,047-237,965-56,918-5.28%15.70%
AMDL40,63810,79351,431-21.74%3.50%
IONL162,863-114,03848,825-74.82%14.10%
MXN40-76,384-76,384-7.64%0.00%
SOXL981,201-17,75963,441-9.55%7.00%
ETH360,899-32,96027,939-11.36%5.30%
BTC361,833-33,51828,315-13.24%5.40%
RDTL96,741-163,11355,271-5.29%8.40%
PTIR76,258-23,52352,735-10.10%6.60%
MULL52,2284,98157,2094.31%4.50%
小計1,154,980-1,051,843103,1388.93%

バリュー平均法による毎週分散投資の結果 205週目

2025年10月19日時点のポートフォリオ
銘柄投資額損益評価額利益率保有比率
TMF7,373,746-4,023,3263,350,42045.44%13.20%
MXN51,000,000370,6011,370,601137.06%5.40%
MXN33,000,0001,179,9144,179,914139.33%16.40%
CONL403,35220,051423,403104.97%1.70%
SOXL8314,20427,650341,853108.80%1.30%
NVDL399,40410,099406,687101.82%1.60%
SOXL71,606,6002,548,3594,154,959258.62%16.30%
MXN61,000,000233,5101,233,510123.35%4.80%
CRWL390,34717,777408,124104.55%1.60%
NFXL419,600-12,214407,38697.09%1.60%
DFEN401,2908,880410,170102.21%1.60%
CURE4,755,97790,2614,846,238101.90%19.00%
AMDL219,438268,149487,587222.20%1.90%
IONL357,29368,970426,263119.30%1.70%
MXN41,000,000255,8201,255,820125.58%4.90%
SOXL9338,34128,289366,630108.36%1.40%
ETH3312,132-22,685289,44792.73%1.10%
BTC3299,569-9,874289,69596.70%1.10%
RDTL512,653-105,966409,50379.88%1.60%
PTIR375,33632,907408,242108.77%1.60%
MULL115,6974,981120,678104.31%0.50%
小計24,479,283987,17125,466,454104.03%
2021~2025/9までの確定利益60,553,713
2025/9~第二期保有銘柄損益987,171
総合計損益61,540,884

今回は第205週目の結果です。今週は少し荒れましたが一方的な動きにはなりませんでした。結果的には少し下げで終わりました。

メキシコペソ円は、今週は普通に買い増しをしたので月間のスワップ目安も13万円台に復活しました。上がればポジションを軽くして下がれば買い増しする。少しずつ少しずつ買い増しして月間スワップ金額を安全に伸ばしていく予定です。

急騰していたイオンキューが一服してIONLが落ちてきました。逆に先週からAMDLが窓開けの爆上げです。いきなり短期間で倍になったり半分に落ちたりというこの激しい動きは大歓迎です。銘柄が破綻せず続いてくれさえすればバリュー平均法的には長期的には激しい動きはプラスしかありません。今のところ個別銘柄のレバレッジはSOXLより激しい動きです。

Xはこちら https://x.com/umhk/status/1979413282059620626
インスタはこちら https://www.instagram.com/umhk_va/

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です