銘柄 | 投資額 | 損益 | 評価額 | 利益率 | 投資比率 |
SOXL | -98,411 | 122,072 | 23,660 | 13.27% | -25.90% |
ETH1 | -147,654 | 229,860 | 82,206 | 10.89% | -38.90% |
BTC1 | 99,942 | -90,302 | 9,641 | -12.53% | 26.30% |
ERX | 57,895 | -73,782 | -15,887 | -3.33% | 15.30% |
BTC2 | 64,701 | -59,787 | 4,913 | -13.74% | 17.00% |
XRP | -17,142 | 26,246 | 9,104 | 2.97% | -4.50% |
LTC | -152,521 | 162,050 | 9,528 | 11.55% | -40.20% |
ETH2 | -97,951 | 152,092 | 54,141 | 10.95% | -25.80% |
XLM | -74,995 | 98,526 | 23,530 | 9.68% | -19.80% |
JNUG | 277,516 | -305,441 | -27,926 | -11.58% | 73.10% |
WEBL | 45,861 | -29,513 | 16,348 | -3.48% | 12.10% |
2036 | 0 | 0 | 0 | #DIV/0! | 0.00% |
1570 | -32,260 | 35,741 | 3,481 | 3.19% | -8.50% |
TMF | -25,329 | 18,621 | -6,708 | 0.15% | -6.70% |
TNA | -44,324 | 27,601 | -16,723 | 1.50% | -11.70% |
SPXL | -23,974 | 15,465 | -8,510 | 1.20% | -6.30% |
SOXL2 | -68,525 | 129,193 | 60,668 | 10.58% | -18.10% |
2040 | 0 | 27,840 | 27,840 | 2.35% | 0.00% |
TECL | -63,463 | 35,569 | -27,893 | 4.00% | -16.70% |
NUGT | 254,038 | -277,288 | -23,250 | -8.70% | 66.90% |
SOXL4 | -90,047 | 120,465 | 30,417 | 7.11% | -23.70% |
CURE | -87,258 | 85,304 | -1,953 | 2.67% | -23.00% |
SOXL3 | -155,732 | 222,366 | 66,634 | 10.91% | -41.00% |
合計 | -379,632 | 672,896 | 293,263 | 1.60% | 100.00% |
バリュー平均法による毎週分散投資の結果 111週目

銘柄 | 投資額 | 損益 | 評価額 | 利益率 | 保有比率 |
SOXL | 2,071,782 | 3,490,882 | 5,562,664 | 268.50% | 6.70% |
ETH1 | 2,800,172 | 1,729,338 | 4,529,509 | 161.76% | 5.50% |
BTC1 | 1,628,893 | 1,649,892 | 3,278,785 | 201.29% | 4.00% |
ERX | 2,454,334 | 253,818 | 2,708,153 | 110.34% | 3.30% |
BTC2 | 983,377 | 1,009,161 | 1,992,539 | 202.62% | 2.40% |
XRP | 1,353,067 | 1,142,037 | 2,495,103 | 184.40% | 3.00% |
LTC | 1,603,563 | 427,984 | 2,031,547 | 126.69% | 2.50% |
ETH2 | 1,861,944 | 1,188,475 | 3,050,419 | 163.83% | 3.70% |
XLM | 1,293,458 | 585,751 | 1,879,210 | 145.29% | 2.30% |
JNUG | 3,238,696 | 436,903 | 3,675,599 | 113.49% | 4.40% |
WEBL | 1,936,849 | 1,532,214 | 3,469,064 | 179.11% | 4.20% |
2036 | 0 | 206,540 | 206,540 | #DIV/0! | 0.20% |
1570 | 1,629,130 | 874,789 | 2,503,919 | 153.70% | 3.00% |
TMF | 5,441,097 | -2,188,382 | 3,252,716 | 59.78% | 3.90% |
TNA | 2,745,071 | 887,115 | 3,632,185 | 132.32% | 4.40% |
SPXL | 2,449,884 | 1,446,067 | 3,895,951 | 159.03% | 4.70% |
SOXL2 | 1,811,120 | 1,842,879 | 3,653,999 | 201.75% | 4.40% |
2040 | 1,186,132 | 98,572 | 1,284,704 | 108.31% | 1.60% |
TECL | 3,128,363 | 4,532,829 | 7,661,193 | 244.89% | 9.30% |
NUGT | 3,488,694 | 55,533 | 3,544,227 | 101.59% | 4.30% |
SOXL4 | 2,953,018 | 3,148,724 | 6,101,742 | 206.63% | 7.40% |
CURE | 3,295,662 | 185,006 | 3,480,668 | 105.61% | 4.20% |
SOXL3 | 3,466,712 | 3,844,998 | 7,311,710 | 210.91% | 8.80% |
総合計 | 52,821,020 | 28,381,127 | 81,202,147 | 153.70% | 100.00% |
USD損益 | 1,568,122 | 57,180,780 | |||
総合計 | 52,821,020 | 29,949,249 | 82,770,268 | 156.70% | 100.00% |
バリュー平均法による毎週の分散投資結果。111週目、今週も利益記録を更新しましたが、あと一歩のところで利益3000万円の大台には届きませんでした。いつもドル円はgoogleの「ドル円」終値レートで換算しているので、今回は141.02円でした。これが141.11円以上で着地していると3000万円を超えて年越しということになってました。これも通過点とはいえ額はほとんど変わりませんが気分がかなり違いますね。
SOXLの初回購入時を100%とした価格は先週の45.80%→47.70%に上昇。利益率も255.23%→268.50%に上昇しました。保有口数は861口→830口に減少、平均購入単価は$17.70→$17.70と変わらずです。売却確定額の累積は$+12,250→$+12,695と増加。含み益は$+11,408→$+12,059とこちらも増加しました。含み益と売却確定額の合計、最終損益は$+23,657→$+24,755と増加しました。日本円換算で¥3,490,882の利益になります。
今年は、もっと仕込みの年になり、マイナスで終えると思っていましたが意外と利益確定のスピードが早くなった年でした。このまま上がり続けることはないでしょうし、そうなるとパフォーマンスは逆に落ちるでしょう。出口の利益確定1億円に向かうには、何度かの急落を越えてゆかないといません。もしかすると来年どこかで暴落に見舞われるかもしれません。ただ、この2年間何度も暴落には耐えてきたのでその時は淡々と買い向かっていきます。
バリュー平均法をここまで短期スパンで投資している人はいないと思います。もしいたら飲みに行っていろいろ語りたいです。その為だったらたとえ海外でも出向いていきます。そんな人を知らないからこそ自分自身が身をもって実験しているわけですが。投資はリスクを冒した大きさに比例してリターンは大きくなります。大きすぎるリスクは投資でなく投機になりますが、資金管理をしっかりやった上で、メンタルさえ強ければ、バリュー平均法は計算に基づいて大きくリスクをとれる新しくて楽しい投資方法だと思っています。来年もまた上がろうが下がろうが楽しみです。
インスタはこちら(ブログの方が更新早いですが😊) https://www.instagram.com/umhk_va/